|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
●《バラ庭》つれづれ〜・・きょうは、庭仕事出来ました!
昨日は風が強く吹いて、最悪の一日でしたが今日は、風もおさまり穏やかな日和でした〜 じーじの庭仕事も進みました!でも、また、雪マークが復活し続くようです。お彼岸が終わるまでは、まだまだ外仕事はムリ?? 何回も雪に埋もれたり出たりの”クリスマスローズ”ほとんどが、下を向いて顔を見せてくれないのですが、我が庭で一個だけ、上を向いている子がいます。 (トップ写真)の子です!名前は↓。。。 コボレダネの”ネモフィラ”雪にも負けず元気です! やっと蕾を持ち始めた”ヒマラヤユキノシタ”今年は雪のせいで遅いですね。どこでも見かける昔からの花ですが春を感じる花です。何か懐かしい花です・・・これからの時期は、どんな花でも見つけるとわくわくー♪芽が出てきただけで感激してしまいます!(^^)! ↓何だかわからない写真ですが、他の場所で増えすぎた芝桜です!勿体ないので、このエリア(ユキノシタの下)に移植していました。 今日のばーばの散歩は、風もなかったので生涯学習プラザのグラウンドへ。今までは雪解け中で、靴が濡れて大変でしたが、すっかり乾いた状態になっていました。天気の良い日は、なるべくここへ行くようにしています。じーじのサスケの散歩は、天気が悪くてもここへ・・・もう高齢犬で眼もほとんど見えなくなってきているようです。(ここまでは車で移動)
★
画像 (
大
中
小
)
★
2024.03.16
★
(C)
ガーデンライフ〜baraniwa(バラ庭)in長井
|
INFO
|
MAP
|
RANK
|
GOODS
|
HOME
|
(C) Yamagatan All Rights Reserved.
Powered by
samidare
system:network media mobile