▼兼続彫り&来年の干支の・・・2008/11/24 18:05 (C) 9393 note
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼兼続彫り&来年の干支の・・・2008/11/24 18:05 (C) 9393 note
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
初雪が降ったせいか、世の中なんとなく気忙しくなってきました。
先日、「笹野一刀彫」戸田寒風氏の工房へお邪魔してきました。
お鷹ぽっぽだけでなく、縁起もののフクロウや、来年の干支の牛が勢ぞろい!
おまけに、愛の兜をかぶった兼続(かねたん)?も・・・
一刀彫に使われる「こしあぶら」の木のほかに、えんじゅの木が使用されるそうですが、そのえんじゅの木は、魔除け、厄除け、幸運を呼ぶ木として縁起がよいので使用されているそうです。
ぜひ、来年の縁起を担いで、お立ち寄りになってはいかがでしょう。