ヤマガタンver9 > 5月21日(木) ついに東京にも

Powered by samidare

▼5月21日(木)     ついに東京にも

5月21日(木)     ついに東京にも/
いずれか東京まで来るだろうと予想はされてましたが、

ついに東京にもインフルエンザの感染者がでましたね。



東京で広まれば一気に全国に広まるでしょうから、

山形だって安心はしていられませんね。


当社のパートさんの話では小学校で各人25枚以上のマスクを用意しろという支持があったそうです。

マスクを買おうにも売ってないそうで、山形ですら大混乱のきざしです。



毎日、毎日マスコミで大々的に不安をあおるような報道がされていますが、

もう少し冷静な報道ができないもんでしょうかね。




20日の滋賀県で確認された学生を含め、国内感染者の累計は238人だそうで、
どんどん増えていることになっています。



こういう報道の仕方はいかがなものかと思います。

現実的には感染の状況では神戸で現在も入院している人は、

感染者43名中一人だけだそうです。



現実をきちんと伝えるという姿勢がマスコミには必要なんじゃないでしょうか。



このままでは東京の感染者が増えることは間違いないですから、

感染者数千名というようなマスコミ報道になってしまいます。



数字だけが一人歩きして不安だけをあおるような報道姿勢はやめてもらいたいと思いますね。



昨日行ったお客様の所でも、大阪で大きな集まりがある予定だったのがいきなり中止になったそうで、

宿泊や交通機関、旅行代理店、お土産や、観光地の関連業者まで含めると、

そうとうな被害が出ていると想像できます。




ばたばたと人が倒れて亡くなっているというようなパニック状態におちいっているのならともかく、

神戸でまだ入院してる人が1人しかいない状況などを正確に伝えてくれないと、

日本人の特性ですぐパニック状態におちいってしまいます。




「落ち着いてください」とマスコミは報道してますが、

報道の仕方が逆にあおっているように感じるのは私だけでしょうかね(^_^;)



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る