▼畑の楽耕(がっこう)2009/05/26 10:00 (C) パソコンインスト楽ターのひとりごと
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼畑の楽耕(がっこう)2009/05/26 10:00 (C) パソコンインスト楽ターのひとりごと
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
市中央地区公民館主催の事業「畑の楽耕(がっこう)」に
今年参加させていただくことになり開講式に行ってきました。
農作業を通して、土に触れ、収穫を喜び、食べる楽しさを学んだり
一緒に活動するお友達との交流など、10月まで様々な体験ができそうです。
開講式のあと、早速うね作りと苗の作付け作業を行いました。
鍬を持ち、畑を耕すという作業は子どもの頃、体験学習などで
少々やった記憶はあるのですが、それもだいぶ昔の話なのではじめて同然の作業。
畑の先生は、サクッサクッと軽々と鍬をあやつり
土を掘り起こしきれいなうねを作っているのですが、
私と娘がやると、かなりキタナイ。
これはひどい・・と思った(たぶん)やさしい先生が
どれどれ・・とキレイになおしてくれました(´▽`) ホッ
マルチを張り、植え穴を作り、苗を植えます。
植え穴を作る道具ってあるんですねぇ〜。
見るもの、やることが新鮮で
ほぉ〜〜、へぇ〜〜と感心しきりの私。
この日一番のへぇ〜〜〜〜と思ったことは
「支柱」に上下があり、とんがった方を土に刺すと知ったことでした。
はぁ??うそ〜〜、そんなことをしゃねがったんが〜〜と思った方。
はい、そうなんです。知らなかったです。
とんがっている方が土に刺しやすいべした〜と言われて
「ほぅ、んだごでねぇ〜」と納得。
頭を使わないで、何も考えないで作業しているってバレちゃいましたね。
知らないって恐ろしいですねぇ。知るって楽しいですねぇ。
この時、私は
マウスを反対に持っている受講者の方がいても・・
クリックを”クイック”と言っている方がいても・・・
インストールを”インストロール”と言っている方がいても・・・・
優しく正しい使い方や用語をお伝えしよう♪と誓いました。
畑の先生は本当に優しい。
支柱のとんがった方を上にしていた私に
にこにこ笑顔で「逆だよ〜」と優しく教えてくれました。
植え付けたばかりですが
はやくも収穫が楽しみです♪