ヤマガタンver9 > ふらり旅の巻

Powered by samidare

▼ふらり旅の巻

今年も行って参りました!月山へ(笑)
昨日の夕方毎度の親友と二人で出発しまして、真っ直ぐ月山志津温泉〜清水屋旅館へ。
そば屋では、義兄の宴会があったのですが、母、義姉、トシコさんにお願いし(笑)久しぶりに遠出して来ました。
皆様ありがとうございました!!!


で、久しぶりの再会にホッとし、我が家のようにゆったりとさせて頂きました。

前の日記にも書いていますが、清水屋さんは、アタシの親友の実家であり、友達がお婿さんに行き旅館を営んでいるんです!

親友の若女将が昨年の8月末から、体調を崩し〜無理を重ね、十万人に一人の難病と診断され、入院生活が始まりました・・・
もちろん若女将のいない旅館は大変だったと思います。
子供3人も、心細かった事でしょう・・・
一番下の子は、9ヶ月の赤ちゃんでしたから・・・

しかし、大家族が一丸となり協力しあい若女将の穴をうめておられました。

病院のベットの上で、若女将は、『皆に申し訳なくて・・・』と、いつも旅館の事が頭にあり心配で心配で涙ばかり流していた姿を、いまでもはっきり覚えています。

こんな人間見たことありませんでした・・・
病気の自分の事より、家族を思いやる・・・

凄い奴です!!!

その根性で、リハビリを重ね、みるみるうちに歩けるようになり、メールも打てる位に回復し、気付けば退院してました(笑)

『奇跡』・・・・・この時程感じた事ないですね・・・。

ホントに良かった(泣)

そんな事があったから、今年の旅は特別な思いがありましたね。


見てください!!こんなに元気になり、今日は山へ山菜採りに案内してもらいました★



↑↑↑赤〜若女将、青〜YU   二人とも、歳考えて〜〜〜(笑)




凄く気持ち良かったぁ〜〜月山最高!!!



おみやげ、たくさん頂き大満足♪
この他にもたくさん収穫して来ましたよ。
明日ご来店くださった方、是非天ぷらをご注文下さい!!!
今から揚げるのが楽しみなアタシです(笑)


そして、山から帰って来て、自慢の温泉にゆっくりとつかりながら、昔話に盛り上がりました(笑)
とにかく、お風呂から見える景色!!最高なんです!!
是非、一度足を運んでみて下さい。
『清水屋旅館』です!!!

まだまだ話したい事山程あったけど、次回会う日まで!という事にして、退散して参りました(笑)

毎度ながら、忙しい中&疲れているのにも関わらず、相手してくれてありがとうなぁ〜
皆様、ホントありがとうございました。
また行きますね★

その後二人で、新潟まわりで帰って来ました。

今回も本当に良い思い出になりました。

最後に、うちも負けないように『家族』を大事に!
商売繁盛を心がけ、一致団結を見習い、今後も頑張りたいと、心に誓った娘でした・・・。




(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る