▼お盆について2005/08/12 14:31 (C) 甲子(きのえね)の大黒さま
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼お盆について2005/08/12 14:31 (C) 甲子(きのえね)の大黒さま
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
みなさんはお盆のいわれをご存知でしょうか。お釈迦様の十大弟子の一人に神通第一といわれた目連(もくれん)というお坊さんがいました。目連さんはその神通力で亡くなったお母さんを探してみました。すると、お母さんは餓鬼道で苦しんでいたのです。目連さんはお母さんを助けてくれるように、お釈迦様にお願いをします。お釈迦様は弟子たちを集めて、みんなでお経を読み目連さんのお母さんを助けたのでした。これがお盆の始まりであるといわれております。ですから、今日でもお坊さんに来てもらい、ご先祖様の供養のためにお経を読んでもらうのです。
私たちは一人で生きているのではありません。自分の命がご先祖様から代々受け継がれてきた命だということを、お盆の時期にこそ考えていただきたいと思います。そして、今こうして生きていられることを、感謝していただきたいのです。お祖父ちゃんお祖母ちゃんに、自分のご先祖様の話を聞いてみましょう。それが正しいお盆のすごし方なのです。