ヤマガタンver9 > 一山越えて…

Powered by samidare

▼一山越えて…

一山越えて…/
こんにちは。

あいかわらず暑く、汗を流しながらお勤めしております。

この暑さは、いつまで続くやら。


さて、17日からは、今までよりもやや余裕ある日程で、米沢市街地と前日まで都合があってまわることができなかった檀家さんのお宅を訪問してお経を上げさせていただいております。

その合間に、法事が入っておりましたので、御廟の裏側に車を止めて、お宅に向かい、100ヶ日法要をお勤めいたしました。
あまりの暑さに、尋常でないほど汗をかいて、衣までぶっ通ってしまいましたので、お寺にいったん戻って着替えです。




ミニ水田の稲には、一気に穂が出始めていました。
降雨と暑さで成長が進んだようですね。



白衣を着替えて、さっぱりした気分で再び米沢市街地の檀家さんのお宅をまわりました。
場所によっては、車の駐車にも苦労したりします。
市内の和尚さま方が、スクーターでまわってるのを見かけますけれども、やはり狭い路地とか駐車場のないところもありますから、そのほうが便利なんですね。

ようやく予定していたお勤めを終えると、陽が傾いておりました。



だいぶ日が短くなってきました。

それから、大急ぎでまた大汗かいた白衣の洗濯をし、汗を吸った法衣を乾かし、相方の実家に向かいます。

お盆や正月のお寺は、一般のご家庭と逆で休むことができませんので、相方も遅れて昨日実家に出かけ、私も一日遅れでうかがいました。



新しい道ができたりして、我が家から30分ぐらいでつくのですけれど、到着したころにはすっかり暗くなっていました。


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る