Powered by samidare

▼秋仕様

秋仕様/
午後6時過ぎ、もうだいぶ暗くなりました。

信州・東海・関東では、台風の影響でたいへんな大荒れになっているようですね。
皆様のところでは、いかがでしょうか?

東北の南部(米沢も入るかな?)も影響を受けて、大雨の恐れがあるという予報です。

明日、下の町町内の鎮守5ヶ所の秋祭りです。
早朝から掃除と、私は虚空蔵山というちょっと高い山のてっぺんでご祈祷しなければならないので、お天気の動向が気になります。


さて、畑の端にある肥塚(こえづか)に、アサガオが咲いて、そこがパァーッと明るくなっております。
土を捨てた時に、種が混じっていたんでしょうね。
プランターで育ててる方がパッとしなくて、放っておいた方がきれいに咲くんですものね。
南瓜とかもそういうことがありますね。




猫っだ、雨だと外に出て行きません。
老猫のトコは憮然としているようです。


昨日のタマ。
若い方は、ちょっと晴れ間が出ると外に出かけますね。


畑の夏野菜の収穫は、だんだん少なくなってきましたね。
それでも、頂き物と併せて、4人家族の我が家では充分な量です。


相方が作った我が家製のバジルソースとミニトマトで、サラスパ。
うん、うまいうまい。


畑は秋仕様に変わって行きます。



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る