ヤマガタンver9 > シーズン

Powered by samidare

▼シーズン

シーズン/
おはようございます。

台風はこちらには全く影響なく過ぎて行きました。
被害に見舞われた地域の皆様にはお見舞い申し上げます。

薄曇り、涼風がそよそよと吹いております。

早朝からのお勤めで、今ちょっとウトウトとしていました。


ここ数日の雨で、畑が生き生きとしているようです。

ブロッコリーの苗も元気が出てきたようですし、ゴーヤーも生き生きしています。



昨日は大荒沢の不動尊へ登拝。
本来は、お祭りの日でしたが、都合があって延期。
毎月通りのご祈願です。


雨が降り出し、山にはガスがかかって山の端が見えません。
お祭りの日を変更するのは、本来はよくないのだろうと思います。

ただし、以前の大荒沢のお祭りは、旧暦の9月7日・8日でした。
現在の住職が若い頃までそうであったようです。

旧暦だと今の暦と大きい場合は一ヶ月ぐらい遅くなることがありますから、霜が降りるような年もあったとか。


これから、この伝統ある不動尊とお祭りをどんなふうにやっていけばいいのか、いろいろとかんがえております。


いやぁ、改めてこの山奥にお堂が建てられたこと、数百年のあいだ信仰続けられていることを思うと、すごいことですなぁ^^;


大師山、別の角度から見ると、実にこんもりと見えます。
それに、ナラ枯れも見られますねぇ。



田沢の郷でも、稲刈りが始まりました。
このあたりでは、お彼岸頃からが本格的な稲刈りシーズンになるようです。
これから、お天気が続いてほしいところですね。


それでは、9月9日、救急の日?
素敵な一日をお過ごしくださいませ。



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る