ヤマガタンver9 > 玉庭地区で草木塔巡り(続き)

Powered by samidare

▼玉庭地区で草木塔巡り(続き)

玉庭地区で草木塔巡り(続き)/
さて、四方山館に到着し、ホールで昼食を頂いた。

パックの中におにぎりと漬物。
それにいも煮。

画像にありませんが、白菜の浅漬けと大根の鉄砲漬け(浅漬け)。

いやぁ、うんまがったぁ(^^v
地区の女性の皆さんが準備なさったとのこと。
素晴らしいですね。

いやぁ、昼食を美味くて食べ過ぎてしまいました^^;



建物の玄関前では、テントを張って農産物の産直販売をなさっておりました。
この地区では、こういう取り組みで、地域を元気にしていこうという気持ちが伝わってきます。
まず、やってみようというのがいいですね。


そして、昼食後、私に与えられた役目。
田沢地区で、草木塔に関わって行ってきたことについて、お話をいたしました。
調子に乗って、長々と話してしまい、申し訳ない(−−;
40分余りしゃべってしまいましたので、次の藤田師の時間が30分ぐらいになって、ほんとにごめんなさいなのでした。

私、腕時計をしなくなってから、久しく、つい時間を確認をわすれちゃうんですよね。

腕時計を持つことにしようと思います。

玉庭地区の皆様ありがとうございました。


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る