▼雪囲い日和2010/11/17 22:50 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼雪囲い日和2010/11/17 22:50 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
今日は思いがけず小春日和。
日差しが、まぁ弱々しくも、愛おしい季節ですなぁ。
こんな日は、これから雪が降り積もる日々になるなんて思えなくて、出かけようかと思ったりするんですが。
今日は、やはり雪囲い、雪囲い!
材料をチェックして、運んで、並べてみて、それから縄で結わえるという、単純な作業なのですが、毎年同じように「あっちだったか?こっちだったか?」悩みながらボチボチと進めてゆきます。
材料が減っていたり、植木も大きくなりますしね。
「こごさ置いでいいが」
お昼過ぎに、地域の方から届きました。
「おしょうしなっし」
ありがたくいただきます。
暗くなって、まず、今日はここまで。
かなり適当な、男結びなんで、途中でズルッとなったりする。
けど、去年の冬も大丈夫だったからよがんべぇ8^^;