ヤマガタンver9 > 汗が流れる

Powered by samidare

▼汗が流れる

汗が流れる/
2月2日(水)、積雪なし、お陽さまが昇り青空が広がった。
いやぁ、天気がいいどいいなぁ^^

朝食をとってから、ゆっくりとお寺の周囲の雪片づけを開始。
スコップを使う作業は、きっつい。
体が慣れてくるまでが、なかなかたいへんなのである。
軒先から雪を掘り出して、汗がだらだらと流れてくるから、上着も脱ぐ。

午後も雪片づけが続きます。

パイプ車庫の雪が落ちなくて、固まってしまっているので、「砂はき」という道具と脚立を使っておとすのです。

柄が長いので、くたびれる(ーー;


これが終わると、建物の裏側に回ります。
いやはや、これもまた(^^;

「なんだか、これは終わるんだべがなぁ…」
ちょっと暗い気持ちになるのです。

それでも、手をつけて地道に作業をすると、局面が変わります。
この日はこれまで。
翌日、屋根に上って、雪を落としてからまた除雪機で片づけることになります。



陽が長くなって、17時過ぎてもまだ薄明るくなりました。
玄関に置いている、椅子に座りストーブにあたります。
手が冷たくなるのが、辛く感じるんだなぁ。

いやぁ、とにかく一日終えた。
くたびっちゃぁ。











(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る