ヤマガタンver9 > 恵方巻き

Powered by samidare

▼恵方巻き

恵方巻き/
2月3日(木)晴れ。
積雪がなく、安泰な朝である。
外気は冷え込んでいるものの、それほど強い感じではないようだ。


降雪が治まれば、お寺の周囲の雪片づけ手をつける。
次の雪に備えなければならないからだ。

お寺の裏側は3まわり目。
屋根の構造上でどうしても落ちない個所があり、そこに登って雪下ろしと雪掘りをする。

終わったらようやく、除雪機で飛ばすことができる。
思いのほか時間がかかって、午後のお茶の時間までスコップ作業が続いた。
これが、けっこう身体にきっついのであります。

それでも、地道に作業を進めると、終わるものであります。

ここが終われば、東側、南、西と3まわり目が進みます。


そして、夜は節分に「恵方巻き」を食うということで、甥っこの会社で作っているものを注文していたようで、丸ごと一本いただきました。
この習慣って、ここ数年で流行りだしたんじゃないのかなぁ。
コンビニあたりの戦略だと思うんですけどね^^;

雪片づけは、まだまだ続くのでありますが、まずは一息です。
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る