▼温泉の効果2011/02/25 21:48 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼温泉の効果2011/02/25 21:48 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
2月25日(金)、朝から雨。
目が覚めたら、屋根を叩く音が聴こえて来た。
川の方を眺めていると、風景もなんとなく緩んで見える。
午前中と午後にかけて、福祉に関わる相談があり、人と会って電話連絡をして、時間調整をして、また人と会って、ということしているうちに、あっという間に夕方になってしまった。
人と会うのも仕事のうちなんだけど、まったく時間がたつのは早いものだ。
早いと感じるのは幸せかもしれん。
辛い人と会っていると、なんでこんなに時間が長いのだろうと、何度も時計を見たりしている。
そうしてみると、今日は案外いい日だったのかもしれぬ^^;
夜、お隣の小野川温泉に行くことにした。
この三日間、鼻水・鼻づまり・咳などの症状がひどかったのがだいぶ治まってきたので、暖まりたくなった。
小野川のお湯は、湯から出てもいつまでもポカポカと暖まっているので、寒い季節は本当に最高のお湯だと思う。
車で5分ほど行けるんだから、恵まれているってもの。
お葬式があるため、ふだん飲み慣れない風邪の症状を抑える薬を飲み続けたせいか、胃の調子も良くなかった。
温泉に入ったせいかそれも、なんとなくすっきり。
外は雪が降り出してしまったけど、今夜はゆっくり眠れそうだ。