▼地震から一夜明けて2011/03/12 14:08 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼地震から一夜明けて2011/03/12 14:08 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
すかっと晴れ渡っております。
まだ不安はあるものの、天気がよいと少し気分が上がるような気がします。
さて、依然として余震は続き、油断はできないながら、一息ついている感があります。
市内では、食料品や日用品を求めて、スーパーやコンビニに人々が行列しているようです。
特に、停電が続いている白鷹とか南陽とか、米沢や川西以外から来ているようですね。
わが家では、とりあえず、お米と麺類はしばらく大丈夫なので、食べつないでいけるだろうと思う。
それに、いつもの移動販売車の人が来てくれているのでひとまず安心。
水もおそらく心配ないだろうと思っている。
昨夜は、不格好な稲荷寿司を作って食べた。
とりあえず、充分十分。
一夜明けて、テレビで報道されている、津波の被災地があまりにも凄まじくて言葉を失う。
お亡くなりになられた方には、心から弔意を申し上げます。
被災された多くの皆さまには、お見舞いを申し上げます。
不安で過ごされている皆様、慌てずに、静まるのを待ちましょう。