▼見通し2011/03/15 11:34 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼見通し2011/03/15 11:34 (C) 草木塔の郷 DENTAKUJI なあまず日記
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
さて、ガソリンの心配もあり、出かけるお勤めもないので、障子の張り替えをすることにした。
少々寒いが、どうせ灯油も節約中だし、お客さまもないし、というわけだ。
こうしてみると、身の回りにはすることがいっぱいあるし、こうしていられるだけでも幸せというものだ。
今朝、プラゴミを出しに行くと、お付き合いのある内装屋さんの顔を合わせた。
「いや、まいったなぁ」「んだずなぁ」というわけで立ち話し。
ガソリンが買えないということと、内装資材が入ってこないということで、困っているそうだ。
なるほどそうなのだろう。
節約したり我慢したりすることでなんとかなることと、ならないことがある。
被災された方々のことを思えば…、贅沢なことは言えない、ってことはわかっております。
けれど、物流が滞ることで、いろんなことが支障が出てくるのは必至。
あるていどの見通しを示すことが必要なのだろうと思える。