ヤマガタンver9 > ◆ひやおろしと秋の味覚を楽しむ宴◆

Powered by samidare

▼◆ひやおろしと秋の味覚を楽しむ宴◆

◆ひやおろしと秋の味覚を楽しむ宴◆/
10/18、長井吟醸酒倶楽部ささら会の秋例会にて「ひやおろしと秋の味覚」を楽しんだ。
お料理をお願いしたのは長井の隠れた名店と評判の‘和風創作料理きたはら’さん。
合わせたお酒は5品目、滑らかな口当りが秀逸な「直江杉 斗瓶取り雫酒」、繊細で絶妙な香味バランスの「羽陽錦爛 純吟秋あがり」、ヌル燗で奥深い旨味を発揮した「羽陽一献 純米原酒ひやおろし」、控えめな香味の奥ゆかしさに魅せられた「〆張鶴 吟醸 越淡麗」、そして圧巻だったのは「春鹿 純米生桶造り」を氷温で5年間熟成させた古酒。
この酒を上燗で味わった時の旨味の広がりとキレの潔さには皆さん大絶賛でしたね。
職人の技が生きる洗練された旬のお料理に秋を感じながら舌鼓を打ち美酒を愛でた口福な一時。
参加者一同大満足の一夜でした。

親方ごちそうさまでした。

それでは当日のお料理をサクッとご紹介



右上から

先付 「胡麻豆腐の生雲丹載せ」 焼物三点盛り 「柚子釜にイクラおろし・キングサーモンミルフィーユ仕立てバルサミコソース・姫リンゴ焼にクリームチーズ粕漬」

造り 「鮪・勘八・鯛・蛸」

酢の物 「ホッキ貝・もって菊 三杯酢」

蒸し物 「蕪にしめじのカマンベールチーズ蒸し」

温物 「舞茸土瓶蒸し/鶏肉・金目鯛・海老・銀杏・百合根」

油物 「海老と山芋の磯部揚げ」

気軽にお邪魔できる敷居の低い和食店の佇まいながら、これだけのハイレベルなお料理がご馳走になれるなんて正直驚きです。(^^♪
‘きたはら’さんはお店を始められて一年チョットという事もあり、知る人ぞ知る隠れた穴場的存在。
御来店の際はぜひ前もってのご予約で‘おまかせ料理’をオーダーされる事をお勧めします。



2011/10/25 15:27 (C) まるはち酒店
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る