ヤマガタンver9 > ☆浪江町民…横浜にて久々の再開☆

Powered by samidare

▼☆浪江町民…横浜にて久々の再開☆

☆浪江町民…横浜にて久々の再開☆/
いつの間にか、2012年が始まり、13日も経っていたみたいで。。

気がつくと、ずっと ご無沙汰してしまいました(>_<)


静かに年が明け、我が家は、6日の出発に向け、バタバタ状態。。

実は、浪江町内の小学生のいる家庭向けに、横浜市への一泊旅行の募集があったのです。

横浜ランドマークタワービルを保有する三菱地所グループの復興支援活動の一環として、浪江町の64家族 215人が横浜ロイヤルパークホテルに招待されたのです。

考えてみると、我が家は、なかなかタイミングが合わず、家族6人での宿泊旅行は、した事がありませんでした。

福島駅からのバスに乗り、いざ 横浜へ!
初めての遠出旅行に、娘達のテンションもマックスでした。

福島駅を7時に出発し、ロイヤルパークホテルに到着したのが、13時頃でした。
ホテルの入り口には、ホテルの関係者の方々が、勢揃いして大歓迎をしていただきました。
ホテル内で、開会式があり、三女が浪江小学校にいた時のお友達が、ご挨拶をしました。
聞いているだけで、胸があつくなりました。
他にも、懐かしい顔ぶれがたくさんで、本当に、嬉しかったです。
9か月ぶりの再会でした。

休む間もなく、横浜での時間を満喫しようと、出掛けました。
自由時間なので、私達は、コスモワールドに行き、夕食までの時間を思う存分楽しみました。
久しぶりの遊園地…ジェットコースターが大好きな三女。。今回は、パパがお供役‥グッタリして戻ってきました(笑)

ホテルに戻り、美味しい夕食をいただき、部屋へと戻りました。
私達の部屋は、58階で、窓から見える景色は、最高でした♪

そして、次の朝。。70階での朝食でしたが、本当に絶景でした。
出発までの時間は、ランドマークタワー展望台に行き、あの高速エレベーターを体感し、高さ273mからの景色を満喫してきました。

私達が泊まった部屋からは、富士山も見る事が出来て、本当に素晴らしい思い出ができました。

12時半には、ロイヤルパークホテルをあとにし、次は、中華街を散策して歩きました。
15時に中華街を出発し、帰路へ。。

本当にあっという間でしたが、心に残る2日間でした。

久しぶりに浪江の方達にも会えて、子供達も思う存分楽しんできました。

今回、こんな素敵な機会を作っていただいた三菱地所さんには、心より感謝です。



2012/01/13 17:43 (C) 日々の想い
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る