ヤマガタンver9 > どこがええねん・・またまたの参

Powered by samidare

▼どこがええねん・・またまたの参

僕が高校2年生のとき

英語と数学に限って『能力別クラス編成』が敷かれた

2クラスの生徒をシャッフルして 成績の上・下で(再)クラス分けした

英語と数学の時間になると クラスの約半分が隣のクラスに移動した

根っからの数学バカだった僕 当然のように下のクラスに移動した

かなり突き抜けた数学バカだったので 正直ありがたい制度であった

(それでも入試本番では0点を取ってやったぜぇー ワイルドだろー)

僕のような生徒は少なかったようで 程なくしてハンタイ運動が起こった

差別反対! 要は学業成績で差別するな!というご意見だった

確か生徒会まで動いて これも一大ムーブメントとなった

差別ねー・・?  これが僕の素朴な感想

バカのクラスにはいたが 差別されているとは全く思わなかった

できれば もっと細分化して最もバカなクラスに入れてほしかった

(そうなっていれば さすがに0点だけはなかったと思うが・・)

でも 僕みたいなのはごく少数派だったようで

学年の大勢は『差別反対』に動いていたように覚えている

ま そんなことが伏線になっていた

“ウッドストック”はだから 偶然の産物ではあったが

そうなりうる“素地”は醸成されていたと言えるのだろう

僕がそこから逃げ出したのは “上から目線”でバカにしていたのではない

いや 正確に言えば それもあった 多少は

でも どちらかと言えば“痛くて”恥ずかしかった

身内の学芸会の熱演を見ていられないような そんな感じで


現場の喧騒から一人抜け出し グランドに佇んでいたら

“サッカーごっこ”で遊んでいる二人を発見した

山岳部のあいつら SとHだった

視線を合わせただけでわかった 同じ思いであることが

三人は なにも言わずにサッカーごっこに興じた

その後 現場がどうやって収拾したのかは知らないが

収拾後に 興奮冷めやらない様子で同級生がやってきた

彼はサッカーごっこに興じている我々に呆れながらこう言った

  『お前らは平和でいいなー』  と

三人には 返す言葉もなく ただ平和な顔で遊び続けるだけだった・・


◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


     山岳部のS 一浪して東大に入ったけれど 
     その後 精神的なバランスを崩したと 風の噂で聞いた
     心配している
2012/05/29 11:36 (C) FPのひとりごと
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る