ヤマガタンver9 > ジュアン「これも手作り」

Powered by samidare

▼ジュアン「これも手作り」

ジュアン「これも手作り」/
6月17日(日)
朝から雨が降ったりやんだり、はっきりしない天気です。

午前中は50個超えの弁当作りでちょっとバタバタしましたが何とか無事に出し終えてホッと安堵、安堵。
この時期のお弁当は特に気を使います。

また食べてくれるのが食欲旺盛な若きスイマー高校生なので値段は度外視。午後からの決勝種目もあるでしょうから
ここでは質と量で応援です。みんな頑張ってくれたかな。
県、東北、から全国へ行って欲しいですね。

はからずも自分も学生時代は水泳部だったのできつい練習の後とか腹減るんですよ、それこそ丼飯でしたから、当時親は
たまんなかったでしょうね。

先日畑に移植したバジルの苗がグングン育って芯を詰めながら少しずつフレッシュのバジルを使い始めました。
このまま冷蔵庫で保存すると葉が黒くなってしまうので余計なところは写真の様にバジルとオリーブ油をミキサーに入れて
ペーストを作ります。
後は冷凍保存し後にジェノベーゼにしたりドレッシングに混ぜたり、バジルライスにしたりとこれからは美味い時期に
なって行きますよ。
一杯バジルを育てている方は是非作ってみてください。

前回のブログで一から手作りを紹介しました。この写真も我が家の定番料理で「ポークリエット」です。


豚バラ肉をソミュール液(塩漬け用の液体)に漬けてから低温の油で2時間ほど煮てから肉をほぐしてから煮汁と共に冷やしながら混ぜて作ります。
カリカリに焼いたパンにのせてワインと共に食べるとこれが進む、進む、進むこと間違いなし!!
赤ワイン、白ワインどちらでもOK。

明日月曜日は定休日 夜は料理教室となっています。
ジュアン 料理教室
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る