ヤマガタンver9 > ジュアン「料理教室」

Powered by samidare

▼ジュアン「料理教室」

ジュアン「料理教室」/
台風の影響で外は雨、風も少しずつ強くなってきています。
県内に最も接近して通過するのは夜遅くから明け方ころのようです。日中ならともかく夜中に暴風雨になられるのはかなり不安がありますよね。

やっと育ってきた畑のハーブや野菜苗には倒れないように天気のよかった昨日のうちから補強をしたりとか、風で飛ばされそうなものを片付けたりとか台風に備えてはおきましたがどうなることかちょっと心配ですね。

お知らせ
6月20日(水)夜は貸切営業となります。一般営業はお休みとなりますのでご了承下さい。

昨晩は今年3回目の料理教室がありました。

今回のメニューは
1・スープ パリジャン
  
ジャガイモ、タマネギ、ポワロー、水だけのとてもシンプルなスープですが丁寧にじっくりと材料を炒めてから煮ると野菜達からとっても旨い味が出てきます。

出来上がりは軽くミキサーにかけて、完全にピュレ状態にはしないで少しゴロゴロと野菜の粒が残るくらいがベストです。
バケットで作ったクルトンを添えています。

2・鶏肉のソテー、ピクルスとサワークリーム

見た目はこってりクリーム系なのですがピクルスやケッパーといった酸味のある素材をプラスすることで意外なほどさっぱり系に早がわりします。

この料理の特徴は鶏肉を細長い棒状に切り、切った鶏肉一個々に粉をまぶして手でこすり合わせながら棒状にまとめてから形を作ること。

それからフライパンでソテーしてクリームで軽く煮込んで出来上がりということになります。

参加した皆さんにこんなに面倒なことをレストレンではやってるんだねと皆さんには口をそろえて言われましたけど、そうしないとお客さんからお金をもらえないべ、なんて冗談を言いましたが まぁ そんな手をかけてるところを少しでも垣間見ていただいただけでも嬉しいですね。

3・ショートケーキ

誰もが知っているスポンジ生地と生クリームと好みのフルーツで作るシンプルなケーキです。
今回は焼き上がったスポンジ生地を3枚に切り分けて、キウイフルーツを挟んで作りました。

皆さんでこの3品を作るのに約2時間弱、切って、煮て、焼いて、盛り付けてテーブルに運んで会食をしてワイワイ楽しい一時が終了しました。

次回は7月23日(月)午後6:30より開催いたします。お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

TEL 0238−84−1442 レストラン ジュアン

下記当店ホームページの料理教室日程&内容のページをご覧いただき参加申し込み
ページより必要事項を入力し送信してください。

ジュアン料理教室

一番上の写真は食べごろに赤く色づいたワイルドストロベリーが沢山できています。
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る