ヤマガタンver9 > 虫大好き!我が家の息子!パート644!

Powered by samidare

▼虫大好き!我が家の息子!パート644!

虫大好き!我が家の息子!パート644!/
お疲れ様でした・・・・・

昨日、に〜にの部活の県大会の応援に行ってきました。

尾花沢市での県大会・・・。

レギュラーメンバーの皆様は、開会式に出席の為、前日から尾花沢入り。

その他の応援組の子たちは、当日朝早くの出発!

我が家も朝早く出発して、四中バレーを応援に行きました!

会場に着いて、P君はゴソゴソと、草むらをいじったり、川をみたり、木をゆす

ったりして、虫探し・・・・・。

なにもここまできて・・・と思いましたが、もしも試合観戦にあきた時は、虫捕り

でもさせっか・・と、虫スポットを探したりしました・・・。

試合は・・・1回戦で敗れてしましましたが、三年生の頑張りがすごく見えた

試合だったなぁ〜と思いました・・・。

今の三年生は、ホント上手で、ほとんどの子が中学校にきてからバレーを始めた

子ばっかりなんだと聞きました・・・。

いっぱい練習して、努力して、ここまできたんだろうなぁ〜と思うと、に〜にたち

も、三年生を見習って、毎日一生懸命練習して欲しいと思いました!

震災後、四中は学校と体育館が使えなくなり、近くの小学校の体育館や、その他

いろいろな場所をお借りしての練習をしてきたようです。

今は、主に市営体育館を使わせてもらっていますが、市営体育館が、学校になって

いて、まるっきり使えない時期もあったわけだから、練習場所の確保は、大変だっ

ただろうなぁ〜とおもいました・・・・。

バレーだけじゃなく、ほかの部活も大変だったわけで・・・。

みんなホント頑張ってるんだと改めておもいました・・・。

知り合いのお子さんが(現四中生です!)、「練習場所がないから負けましたは

嫌です!」と、言っていました・・・。

体育館が出来るまでは、に〜にたちもあっちへ移動、こっちへ移動と、大変かも

しれないけれど、今の三年生のみんなのように、逆境をバネにして、頑張って

欲しいです!昨日の県大会を見ていたP君が、「俺もバレー頑張って、ここの大会

に絶対きたい!」と言ってました・・・。

に〜にとP君のとってもいい刺激になりました!

三年生の皆さん!ありがとうございました!そして・・・三年間お疲れ様でした!

に〜にたちも三年生のようになれるよう、がんばりま〜す!!

みんなお疲れ様でした〜!!ありがとう!


2012/07/22 16:39 (C) timothy note
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る