ヤマガタンver9 > ☆なかよしくらぶ 親子絵本タイム

Powered by samidare

▼☆なかよしくらぶ 親子絵本タイム

☆なかよしくらぶ 親子絵本タイム/
共育セミナーなかよしくらぶでは9月から親子絵本タイムをスタート
しています。

これは絵本の読み聞かせを通じて、お母さんやお父さん、おばあちゃん、
おじいちゃんとのふれあいを育む時間です。

▽5月の開講日から行っている紙芝居は、枚数の多いお話も集中して
 楽しめるようになってきました


▽かぶりつき(≧▽≦)


みんなで聞く紙芝居が楽しいのですから、お家の人に自分だけ読んでもら
える絵本タイムは特別な時間!次から次と、たくさんの絵本を読んでもら
おうとせがむ姿も見られます。

そんな様子にお母さんやおばあちゃんが少し戸惑っているようでした(^^;)

ではどんな風に読み聞かせをしたらよいのか、絵本タイムが始まって1か月
ほどたった10月半ば、長井市立図書館の長沼奈美さんをお招きし、読み聞か
せ講習会を行いました。

▽長沼先生による読み聞かせ講習会


絵本を読む時間は、お家の人を独占できて、子供が愛情を感じられる時。
ひざに抱っこしたりして、スキンシップをはかりながら読んであげてほ
しいとのことでした。また、自分の好きな本を読んであげるのが楽しく
続けるこつだとも教えていただきました。

▽子ども達はとにかく絵本が大好きのようです


親子絵本タイムはなかよしくらぶが修了する3月まで続きます。



2012/11/30 13:09 (C) 長井市中央地区公民館
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る