ヤマガタンver9 > 【No.9】シットリー卵焼き

Powered by samidare

▼【No.9】シットリー卵焼き

【No.9】シットリー卵焼き /
■PRコメント
 米粉は卵と混ぜるときダマになりません。
 米粉特有のしっとり感のあるクリーミーな卵焼きは、
 朝のトーストによく合います。
 米粉パンとの相性もバッチリ!

■投稿者
 有米モン太郎(うまい もんたろう)

■調理時間
 3〜5分

■材料(4人分)
 ・たまご 3個
 ・牛乳 50ML
 ・米粉 大さじ1杯
 ・塩コショウ 少々    

 *味付けに塩コショウを使いますが、代わりに白味噌も似合います。
  出来上がりにフリカケをパラパラとかけたりしてます。
  モン太郎は、イタリアンパセリやバジルをのせます。

■作り方
 ※普通の卵焼きと同様に料理します。
 1.たまご・牛乳・米粉 ・塩コショウをボウルで溶き混ぜる。
  (米粉はダマにならないから好い)
 2.フライパンは油(バター)をなじませて中火で蓋をして
  焦がさないように焼く。

  ※ 目玉焼きに醤油が合うように米粉だから合うのかな。
    醤油で召し上がる場合は 牛乳を控えましょう。

■投票者からのコメント
 ・ひと工夫で玉子焼きにしっとり感が出ました。最近、毎朝作ってますよ。
 ・材料が家にあるものばかりなのですぐに作れそうです。
  白味噌入りもチャレンジしてみたいです。
  ふりかけをかけると、どんな感じになるのかもやってみたいです。
 ・米粉を入れることによって、卵焼きがしっとりしてクリーミーになるなんて
  驚きました。
  混ぜて焼くだけなので、忙しい朝にも便利でお弁当用にリピートしてます。

一覧ページへ戻る
2013/01/11 14:09 (C) 米っ粉クラブ
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る