ヤマガタンver9 > ジュアン「鶏肉のバスク風」・・・ってなに

Powered by samidare

▼ジュアン「鶏肉のバスク風」・・・ってなに

ジュアン「鶏肉のバスク風」・・・ってなに/
やっと桜がほころび始めました。すでにつつじ公園の社務所前の桜は満開になっている所もあるようで市内でも随分差があるようです。

今日一日なんとなく寒かったですよね、夜の8時過ぎ頃からは今度は雨が降ってきていますし、そしてこの先の天気予報では小さな雪マークもついていたりして
なんとなんと春の空もかなり気まぐれなものです。

そしてここ数日の間に爆破テロプラス銃撃戦はあるは今度は中国の四川省でM7クラスの地震とか、国内でも地震が頻発しているし、何より最近は凶悪事件が目について日本も
けっして安全な住処とは言えないような現象が多発してますよね。まぁ毎日何かしらの事件や事故がよくあるものです。

今日の料理は「岩手県産地鶏のソテー、バスク風」です。

特徴は塊肉の付け合せに、トマト、ピーマン、ニンニク、生ハム、オニオンなどをソテーし、ワインヴィネガーと白ワインを加えてバターで繫ぎソースとしています。

バスクはフランスのピレネ山脈の両麓にある地域の地名



(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る