▼すぁぉぅぃあがんだ2013/08/09 08:40 (C) FPのひとりごと
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼すぁぉぅぃあがんだ2013/08/09 08:40 (C) FPのひとりごと
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
方言らしい方言といえば「汽車がずる」くらいのもの・・
これ 別に汽車がずるをして なにか得をするわけではなく
「ずる」=「動く」という意味なのだった
もう一つ 市内の中心街に「古町」(フルマチ)という地名がある
この「古」の部分 雨が降るの「フル」というアクセントになる
思いつくのはこの程度なので やっぱり標準語に限りなく近いのだ
が
中心部を外れれば 話は別だ
東&西蒲原郡という文字通り郡部がある
ここらへんは 結構コテコテだ(西か東かは判然としない)
話の最初にくる「らすけー」 は 「だから」だ(と思う)
話の最後にくる「らこて」 は 「だよ」だ(と思う)
両方とも意味は推測の域を出ないが ケッコウーなパンチ力ではある
アクセントもかなり独特なので 判読不能度は高めではあるが
突き放した感じはなく 親しみのもてる方言だ
「がん」ともよく言う
これは「癌」ではなく「こと」 英語なら「thing」っていうとこか
「このがん」とか「あのがん」とか そんな感じ
このテでいけば 「そういうこと」という意味になるのだろうが
よそ者には 何回聞いても????なのが
「すぁぉぅぃあがんだ」 だ!?
はっ? って!? それそれ そうなのよ その感じ ご同様!
標準語仕様?なら たぶん「そういうがんだ」でいいんだろうけど
我々には「そういうがんだ」には絶対聞こえない
「すぁぉぅぃあがんだ」なのだ 聞こえるものはしょうがない
不思議なので ネイティブスピーカーに発音方法を聞いてみると
蒲原人はみんな にやっと笑って だからー
「すぁぉぅぃあがんだ!」と発音する
ディープ&ミステリアスだ