▼【2代目誕生!でしょうかねぇ?】2014/05/05 22:28 (C) 山形のサイディンング塗り替え・メンテナンス専門店!㈱水戸部建装です..
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【2代目誕生!でしょうかねぇ?】2014/05/05 22:28 (C) 山形のサイディンング塗り替え・メンテナンス専門店!㈱水戸部建装です..
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
山形のサイディング塗替えは水戸部塗装へ!
シーリング隊長です。
今日は子供の日。
ですが、貧乏症の私。
前からどうしても気になっていた自分の家。
玄関の屋根瓦(手遅れ寸前!)
と、何回直しても凍害の納まらない基礎の修繕。
瓦は某会社のコンクリート瓦。
メンテナンスの難易度は超難関。
葺いてもらった当時はこんなに大変だとは全く知りませんでした。
この風合いが好きな私はどうしてもクリアー塗装がしたく
だいぶ前から気になってはいたのですが、忙しさにかまけて放っておいたのです。
表面のスラリー層が溶け始めていて、間一髪。
もう少しで塗りつぶさなくてはいけなくなるところでした。
昨日は休みでしたが、3男真伍が手伝いを買って出てくれ
軒天の板、破風板も綺麗になりました!
久しぶりに刷毛を持ちましたが、まだまだイケそうです!
そして今日は、基礎のタイル張り。
うちの二男坊の出番。
長男とは、家を建てる時に外構を一緒にしたので記念になるものがあったのですが
二男とは、何も無かったので前から一緒に何かやりたいと思って居たのです。
デザインと施工の手伝いと、一緒にすることができ、
楽しんでくれたようです。
ガンを構えた姿なんかは結構様に成ってると思いますが
親バカですかね。