ヤマガタンver9 > 「逆さ龍」、今年もついに出現!

Powered by samidare

▼「逆さ龍」、今年もついに出現!

「逆さ龍」、今年もついに出現!/

本日、夕方、今年もついに出現!

                  「逆さ龍」 である。

 

    というか、   <臥龍出現!>という感じでもある。

 

  画像のメインの山は、蔵王連峰の前衛山である「龍山」。

            その左奥には、北蔵王山系「雁戸山」が見える。


▼額縁にきちんと!

shidareoさま みごとに額縁におさまってますね。素晴らしいです。 かなたの山脈、体力のあるうちに一度登ってみたいです。
2014/05/15 11:40:mim

▼かなたの山脈

水鏡に綺麗に映り込む時って、やはりとても限られていて、 今日は雨に水面が叩かれてしまい、何も映り込んでいませんでした。 おまけに、田植えが終わってしまうと、水鏡全体に産毛が生えた感じで、 ま、それはそれでオツなのですが。。。 かなたの山脈・・・良いですね。 特に、時間とお天気と足と装備と仲間に恵まれての 北蔵王雁戸山〜蔵王熊野岳の縦走なんかは最高かも知れません。 先月、白鷹山:カタ雪10本爪アイゼンで登ったのですが、 下山してアイゼンを外したら、おまけで靴底までくっついて来ました。 っというのは大袈裟ですが、 両方のかかと部分がベロリと剥がれてしまっていました。 ちなみに、アイゼンを履いていたお蔭???で、 下山するまで全く気付きませんでした。 今回は事なきを得ましたが、アブナイ・アブナイ。 靴は、やはり5年でしょうかねぇ。。。
2014/05/15 19:00:shidareo2
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る