ヤマガタンver9 > 健康って・・・

Powered by samidare

▼健康って・・・

健康って・・・/
友人が引っ越すことになりお別れ会を開きました。
夜遅くまでいろんな話で盛り上がり、思い出に残る楽しい会となりました。

A「Bちゃんて昔から付き合い悪くってさぁ〜。まだ若いのに、
  何かにつけて自分の健康のこと気遣っていたのよね・・・昔から。
  私も若かった当時は、それが全然理解出来なかった。でもさ、
  最近、体のあちこちが痛くなってきてみて初めてその意味が分かったよ。」

Aちゃんは少しハードな体を使う仕事もしていたので、無理する事は
当たり前だと思っていたんだって。でも私もそう思ってた。
特に現代人は仕事以外でもいろんなことに忙しくて、かつては
当たり前だった家事や子育てをきちんとこなすということが
女性の自立を損ねるなどの意味合いから、ないがしろにされてきている。
家事も育児も誰がやっても良いんだけれど、責任の擦りあいで
子どもや家族の健康が害されるのはとても悲しい。
本当に大事な事は何なのか、今必要なことは何なのか?
立ち止まって考えてみる必要性があるんだと思うよ。

A「自分が体を壊したり、体調不良だったりしたら、仕事で関わる人たちも
  みんな不快な思いをする。私達はサービスを提供するような仕事内容でも
  あるから、体調不良で無理した笑顔なんて、相手も嬉しくないんだよね。
  家に帰っても、体が動かないと余裕がないから子ども達に対しても
  優しいママではいられない。自分が健康でいるってことは、皆が幸せに
  なるってことなんだぁ。だから、健康でいる責任があるんだよ。
  それが、この歳になってやっと分かったの。Bちゃんは凄いよ!」

Bちゃんはシングルマザーです。だから自分が倒れたら子ども達も共倒れになる、そう、切実に考えているんだなぁ〜。美人だから再婚だって出来るだろうに
子どもの事をとにかく真剣に愛していて、全力投球なの。偉いよ!
私はそんな彼女がとても眩しく、友人である事に誇りさえ感じるのでした。
2007/05/07 00:56 (C) enjoy山形
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る