ヤマガタンver9 > そこに「愛」があります

Powered by samidare

▼そこに「愛」があります

そこに「愛」があります/

 紅葉のじゅうたんを踏みしめて歩いていくと・・・

 地域の方々の見守りの中、元気に歩いてくるこぐわっ子たちの姿がありました。しっかりあいさつをし、車を止めて待っていて下さる方々にも、礼を忘れません。

 最後に校内に入る人は、不審者対策のために施錠。3年生がなかなか施錠できないでいると、さっと4年生がヘルプにきました。

 先日も、母親委員会の皆様の取り組みをご紹介しましたが、今、心を育む学校給食週間でもあり、健康を保つための展示もなされています。

 先程、玄関の施錠をした二人、展示物をじっとみたり、食パンの感触に驚いたり。より実感ができるような展示がなされています。

 栄養バランスを考えた食事について、ペロリン大会(完食できたか)や、給食を作ってくださる方々への感謝の気持ちを持つこと、そして明日はおにぎりデー(2年生以上が、おにぎりを自分で握ってもってくる)もあります。どんな具を入れるか、今頃ご家族で話しているのでしょうね。

 私たちの体は、食べたものでできています。にこにこしながバランスのよいおいしいものを食べる‥そんなことが健康な体を作ります。

 そして木曜日、6年生のバイキング給食がありました。毎年、栄養士さん、調理師さんが来校し、朝6時半から用意して下さったおいしい品々をいただきます。

 栄養士さんからのお話をしっかりお聞きして、

 食べ物をいただきます。

 ワクワクしながら、様々な料理を盛りつけました。

 色とりどり、とってもおいしそう!

 献立を考えてくださる栄養士さん、作ってくださる調理師さん、給食を運んでくださる方々、皆様に感謝しながら味わいました。

 みんな、おいしくいただきました。

 計算すると、6年間で約1200食の給食をいただくことになります。忙しいと、自分の作る料理は手抜きになってしまいますが、給食はすべて完全栄養です。愛情のこもった給食を出していただけることに感謝し、ご家庭で、好き嫌いなく何でも食べられる人になりたいね…と、折に触れてお話いただければと思います。

 学校では、たくさんの愛が交差していることを感じながら、図書室に行くと、図書ボランティアの方々が、一生懸命図書室整備をしてくださっていました。黒板には・・・

 ジョンレノンの、「イマジン」の歌詞が書いてありました。

学校に「愛」は、たくさんあります。今、児童会では、ちょこボラ週間です。どんな愛がt展開されるか、楽しみです。


(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る